ミューノアージュは、もともとアトピーで悩んだことがあるという東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage院長の今泉明子さんが開発されたものです。
だからこそ患者さんの声を聞いて、アトピーの人でも使える化粧品を作ったんですよね。
アトピーや敏感肌の方でも本当に安心して使えるようにミューノアージュは無添加で作られています。
このサイトではアトピー性皮膚炎の疑問から、ミューノアージュはアトピーや敏感肌の方でも安心して使えるかについて書いていきます。
アトピー性皮膚炎とは?
アトピーとは元々ギリシャ語で「奇妙な」あるいは「不思議な」という意味で、アトピー性皮膚炎とは「原因不明な」「不思議な」皮膚炎ということになります。
アレルギーの素因をもっているか、どうかでアトピー性皮膚炎かそうでないかは診断することができるので、気になる方は一度皮膚科に受診して調べて頂くことをおすすめします。
よく「アトピー体質」という言葉を耳にしますが、本来アトピー性皮膚炎はアレルギー性皮膚炎の1つであって体質ではありません。
なのでそういった方は肌が過敏になっている状態である「敏感肌」ということです。
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎は、強いかゆみと発疹(ほっしん)が繰り返しあらわれる皮膚の病気です。発疹は、顔や首、肘、膝などにあらわれやすく、ひどくなると全身に広がります。
アトピー性皮膚炎の特徴
- かゆみのある湿疹
- よくなったり悪くなったりを繰り返す
- アトピー素因を持つ
アトピー性皮膚炎の素朴な疑問にお答えします。
今回はお問い合わせの声も多く、私自身アトピー性皮膚炎で苦しんだことから、アトピー性皮膚炎についての素朴な疑問を皮膚科の先生に聞いてみました。
Q.アトピー性皮膚炎の症状にはどんなものがありますか?
A. アトピー性皮膚炎の原因は様々で、症状も人によって違いますが、よく見られる症状はいくつかあります。
よく見られる症状は?
- 乾燥により眉毛の外側1/3が薄くなる
- かきむしるクセのせいで爪がピカピカになってしまう
簡単に自分で判断できる方法
腕をひっかくとふつうはしばらくすると赤くみみず腫れのようになりますよね。
アトピー素因をもった方はこれが白くなるのです(白色病紀症)。
あくまで判断材料の一つなので参考程度に考えてください。
アトピー素因とは?
・本人または家族が、アレルギー性の病気
・アレルギーと深い関係がある免疫物質「
Q.超乾燥肌とアトピー性皮膚炎は同じではないのですか?
A .乾燥肌=アトピー性皮膚炎ではありません。
超乾燥肌で湿疹がよくでる方もいらっしゃいますが、そういう方は慢性湿疹が重症化したもので、アレルギーの素因を調べてみると意外と少なかったというケースも少なくありません。
原因や症状は異なりますが、どちらも乾燥は大敵。
しっかり保湿してあげることが大切になります。
Q.アトピー性皮膚炎の原因とは一体何でしょう?
A. 免疫力の低下、アレルギーなど、アトピー性皮膚炎の要因は様々で、先天的、後天的どちらの原因もあるといえます。
遺伝によるものや肌質、生活習慣などが考えられていますが、特に後天的なものについてははっきりとした原因は解明されていません。
アトピー性皮膚炎の特徴
ただ、アトピー性皮膚炎の方共通の肌質として、正常な肌が10水分を吸収できるとすると、アトピー性皮膚炎の肌はその半分くらいしか水分を吸収できなかったり、元々の水分量も2/3程度だという特徴があります。
肌のPHがアルカリ性に向いていたり、体温が低い方も多いですね。
対策
ただ、元々皮膚は強い方ではないので、汗をかいたらやわらかいタオルではこまめにふいて肌を清潔に保ちましょう。
Q.子供(赤ちゃん)と大人のアトピー性皮膚炎は同じですか?
A. 子供のころにアトピー性皮膚炎じゃなかったのに大人になってなる人も沢山います。
遺伝子レベルで検査すればわかる原因もありますが、特に後天的なものに関しては前述したとおり解明されておりません。
赤ちゃんのアトピー性皮膚炎の判断は難しい!
そもそも皮膚の厚さが大人と子供では全然違う(とくに赤ちゃんの皮膚はすごく薄い)ので、別のものと考えて頂いたほうがよいかと思います。
赤ちゃんの場合は成長すると治るケースも多く、アトピー性皮膚炎かどうかを判断すること自体すごく難しいのです。
肌の厚みが違えばケアの仕方は変わって当然です。
ケアの仕方
10~20代のお肌には乳液で十分でも、30代~40代以上の方はそれだけでは不十分、保湿効果の高いクリームがマストアイテムです。
逆に生後8~10ヶ月までの赤ちゃんはお母さんの免疫で守られていますので、皮膚科で処方されるようなシンプルなものでケアをします。
Q.男性と女性のアトピー性皮膚炎に違いはありますか?
A. 基本的に男女による違いはありませんが、ケアということを考えると肌質によっては異なります。
たとえば汗がたまりやすい肌質の方(じとっと湿っているような肌)への塗り薬は、クリームより軟膏のほうがよいでしょう。
軟膏は油脂性基剤の為、浸透がよくて皮膚を保護する作用は強く、刺激になりにくいという利点があります。
クリームは乳化性基剤、要するに軟膏より水分が多いのでベタつきが少なく、軟膏と同じように皮膚への浸透はよいのですが、傷に塗ると刺激を受けやすいという欠点があります。
その為、いわゆるジクジクした患部には適さず、慢性化して皮膚が厚くなった湿疹などに効果的です。
単に塗り薬といっても色んなものがあるので皮膚科で相談してみましょう。
Q.日常のスキンケアはどういったものがよいのでしょうか?
A. アトピー性皮膚炎の原因は様々なので、水だけを補った方がよい方、クリームだけを補った方がいい方がいらっしゃいます。
人によって違うので、ひどいアトピー性皮膚炎にお悩みの方は皮膚科医に相談してみましょう。
そうでない方はやはり化粧水、クリームでしっかり保湿してあげることはもちろん必要ですが、何を使ったらいいかということで悩んでいらっしゃる方も多いですよね。
化粧品はよほど肌に合わない限り、使い始めて最初の2週間はどれも効果があるように感じるものです。
ですがここからが肝心。本当に肌に合う化粧品は1ヶ月使ってみてお肌の調子がよいものです。
アトピー性皮膚炎の原因が沢山あるように、肌に合う化粧品は人ぞれぞれで、万人に合う化粧品というものはありません。
何が合うかはあなたの肌だけが知っているので、まずは1か月間は最低でも使用してみて、肌の様子をよく観察してみてください。
ミューノアージュはアトピー肌にも使える?
アトピーがある場合、肌の保湿は必須であり、その為の保湿液、化粧水や美容液、保湿クリームの選択は重要になります。
そもそも化粧品は肌に直接つける物、決して肌に良い物ではありません。
肌は十人十色、自分に合った保湿剤・化粧水を見つける必要があり、間違ってもアトピーを刺激したり、塗ると肌が赤くなったりかゆみをともなう物は使えません。
ですが、最近はドクターズコスメ等、アトピーの人向けの化粧品も開発・発売されています。
ドクターズコスメの代表格とも言うべきミューノアージュ
医学博士で皮膚科医である今泉先生が開発したミューノアージュは高い保湿力で、肌がどんどん吸ってくれます。
ミューノアージュで保湿した後にステロイド外用薬を塗っても、ベタつく事も無く、ステロイド外用薬との併用も問題ありません。
無添加
- 無香料
- 無着色
- 石油系界面活性剤不使用
- 鉱物油
- 防腐剤(パラベン)
- アルコール(エタノール)
お肌に優しく、しかも使い心地の良さを追求した、年齢肌や敏感肌の方に使っていただきたい化粧品シリーズ「ミューノアージュ」です。
皮膚科専門医が選び抜いたペプチド7種成分効果
- ヒトオリゴペプチド-1(EGF)「シミ、しわ改善 」
- ヒトオリゴペプチド-13(FGF-2)「弾力強化」
- オリゴペプチド-6「深いシワ改善」
- アセチルヘキサペプチド-8「塗るボトックス様成分」
- アセチルテトラペプチド-5「アイクリーム成分」
- ヒトオリゴペプチド-24(IGF)「ヒアルロン酸合成促進」
- ヘキサペプチド-11「紫外線ダメージのケア」
ペプチドとは何?
もともと体内にある成分で細胞を活性化させる働きがありますが、中でも美肌再生に有効な7種類のペプチドを厳選して配合したのがアンチエイジング化粧品「ミューノアージュ」です。あなたの肌にうるおいとハリを注ぎ込みます。
皮膚にあかみやただれがある時も使えるの?
皮膚に炎症を起こしている、ただれているといった症状がある場合は、かかりつけの皮膚科医へ化粧品を使用して問題がないか、確認いただいてから使ってください。
また、処方されているお薬との併用についてもかかりつけ医師にご相談ください。
ご使用の際は刺激の比較的少ない部分でお試しいただいてからご使用ください。
万が一お肌に合わない場合は症状が落ち着くまで使うのをお待ちください。
ミューノアージュトライアルキット
このミューノアージュトライアルキットの内容は「モイスチュアチャージローション」と「アドバンストリジュビネーションクリームEX」の基本2点セットと薬用美容液の「ホワイトニングセラム」(2回分)です。
ミューノアージュの「モイスチュアチャージローション」は、アトピーや超敏感肌の人にも安心して使っていただける「肌再生化粧水」です。
肌の再生を促す7種類のペプチドがお肌のターンオーバを正常化してくれます。高い保湿力と浸透力で有効成分をお肌の奥まで届け、細胞に直接働きかけ、結果がより早く実感できるものなのです。
またミューノアージュのエイジングケアクリームである「アドバンストリジュビネイションクリームex」は、お肌にハリや弾力を生み出すため、こちらにも7種類の厳選したペプチドを配合しています。
お肌にぐんぐん浸透し、これを保湿化粧水と一緒に使えば、年齢肌、敏感肌の方でも徐々に健全なターンオーバーを取り戻し、ハリのある若々しい素肌に導いてくれます。
しかもなんと、今なら、ミューノアージュ10日分(4000円分相当)がなんと、1620円(税込)で購入できます。