IKKOさんが絶賛したミューノアージュの化粧品が、「andGIRL」10月号にて、「美のカリスマIKKOさん」とミューノアージュ開発者である「今泉院長」のスキンケア対談が実現しています。
ミューノアージュの、アドバンストリジュビネーションクリームEx 、モイスチュアチャージローション を「どんだけ~?」のギャグと美容家、美容番長で有名なIKKOさんに紹介されたことがあるんですよ。
さらに「美人百花」でもIKKOさんがおすすめしています。
IKKOさんといえば、いろんなコスメを紹介されていて、IKKOさんのおすすめしたものは定評があり人気がでたりしますね。
IKKOさんが絶賛したミューノアージュの化粧品。そのほかにもプロの美容家の間でも話題😊
東京ミッドタウン皮膚科形成外科の今泉明子先生が開発した肌のハリ弾力化粧水。
皮膚科医が厳選して選んだEGFやヒアルロン酸などの7つのペプチドを配合。乾燥肌にもぴったりでお肌にぐんぐん浸透するのがクセになりそう。
基本的に化粧水とクリームの2ステップでお手入れが完了するので楽ですね。

ミューノアージュの何がそんなにおすすめなのか?
IKKOさんがミューノアージュをおすすめした理由は、その浸透力とのこと。
ミューノアージュの化粧水の浸透力と保湿力がいいということで、紹介されたんですよね。
ミューノアージュのクリームもハリとリフトアップ効果を絶賛されています。

トライアルセット(10日間)でもたっぷりな量が入っていて、十分試せるのでいいですよ♪
お肌にハリがでて本当にほうれい線が薄くなった感じがします。10日間のお試しですごくいいなと感じれるものだったので、私も実際に購入しました。アドバンストホワイトニングセラム(美白美容液)2日分もついてきますよ~♪
コストを抑え、自宅でエイジングケアをする
近年アンチエイジングに絶大な効果があると言われているのがドクターズコスメ。
皆さま一度はドクターシーラボ、美彩甦、美人製造研究所、ビーグレン・・・など。耳にされた事があるのではないかと思います。
ドクターズコスメの何が凄いのか?
一般的に販売されている化粧品とどう違うのかご存じですか?
ドクターズコスメとは?
美容外科、皮膚科、形成外科などの医師が監修した化粧品で長きに渡り研究開発をした物であるから、より安全性が高く、効果を発揮する成分(美容成分)が凝縮されています。
MUNOAGE(ミューノアージュ)とは?
ミューノアージュ(MUNOAGE)は、六本木ミッドタウンにあるクリニック「ノアージュ」の医師が開発したドクターズコスメブランドです。
六本木ミッドタウンにあるクリニックの「ノアージュ」は「no age」という言葉からつけらていて、「年齢にとらわれない美しさ」を目指しています。
ミューノアージュの開発をしている「ノアージュ」は、芸能人やセレブなど全国から治療を受けに来る人もいるほど信頼の厚いクリニックなんです。医療の知識と経験からクリニックの医院長が開発した商品なので、一般的な商品とは大きく違います。
また、ミューノアージュには、開発者の今泉先生と連携した相談窓口があって、いろんな質問や悩みを相談できるようになっています。
実際に開発しているスタッフや広告担当のスタッフがフリーダイヤルで一人ひとりにあったアドバイスをしてくれるってすごくないですか?
自宅でクリニックのケアができるようにつくられた?
商品だけではなく、お肌や髪のお悩みについてどんなことでも相談にのってくれるので安心なんです。そこで自宅でクリニックのケアができるようにと作られたのが「ミューノアージュ」です。
だから雑誌に取上げられているのは、芸能人が本当に愛用しているものなので、広告として特集されているページとは違うんですね。
ちなみに、ミューノアージュを愛用していると公言している芸能人は、IKKOさん、山本モナさん、ほしのあきさんなどです。
あなたに会うか確認するためにトライアルキットがあります。
どんなに信頼できるIKKOさんがおすすめしてたからといっても、必ずしも自分の肌に合うかどうかはわかりません。
だから絶対にトライアルセットで試してみることをおすすめします。
ミューノアージュのトライアル(お試し)はアドバースト薬用美容液ホワイトニングセラム(金箔入り)・ハリ弾力化粧水モイスチュアチャージローション・ハリ弾力クリームアドバンストリジュビネーションクリームExをたっぷり10日間使えてお得ですよ。
雑誌などでみて気になってた方は一度試してみて欲しいですね♪
自宅でアンチエイジングマッサージをする。
魔女たちの22時”で紹介された5分で5歳若返るリフトアップ術

ミューノアージュのアドバンストリジュビネーションクリームEx使用
「ほうれい線」にも効果的な簡単20秒クリームマッサージ
step
1お顔全体にになじませる
パール2-4個分を目安にクリームをお顔全体になじませる。
step
2耳の内側の筋肉をもみほぐす
ニッと笑顔を作った際に、耳の内側にでる筋肉、咬筋(こうきん)を3指(人差し指、中指、薬指)で優しくほぐします。(10秒)
肌をこするのではなく、筋肉を動かすイメージで。
step
3押し上げる
親指で口角を上に押し上げます。(10秒)
まとめ
アンチエイジングというと、40‐50代からかな?と思う方も多いと思いますが、始める時期は30代からです。
肌のターンオーバーは20代だと28日、40代になると55~60日、60代になると90~100日と言われています。
ターンオーバの周期=あなたの年齢×1.5~2倍(個人差あり)
日ごろからアンチエイジングを心がけて、肌のターンオーバーのサイクルを早めてみませんか?